<podcast更新!>第267回久しぶりの登場、コン・キタガワが語る北欧弾丸2泊4日の旅。ブログと共にお楽しみ下さい!
『なぜ、そこまで弾丸にこだわるのか?アジアのみならず、北欧までも弾丸で行く男、コン・キタガワ流の旅の神髄、ここに有り!!』

今回の収録には、主役のコンちゃんと、コトノちゃん、ashさんが参加してくれました。
今回はコンちゃん自身の解説付きで、現地画像の提供をしてくれています。どうぞお楽しみ下さい。
・扉画像









再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
スタジオスモーキーの『LINEグループ』を始めました。たま~に、ですが限定情報なんかをここで流しています。参加希望の方はLINEでID検索を「studiosmoky」にて掛けてカルロス宛に友達申請をして下さい。折り返し、当LINEグループへの招待をお送りします。
毎週日曜日ポッドキャスト更新中!スタジオスモーキー
http://studiosmoky.seesaa.net/
<お知らせ>スタジオスモーキー・カルロスへのご意見、ご感想はstudiosmoky@gmail.com までお気軽にお寄せ下さい。
<お知らせ>podcastを聴くにはiTunes storeの利用がとても便利です。
http://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes storeにアクセスし、『スタジオスモーキー』で検索して下さい。当番組「スタジオスモーキー」がヒットします。配信登録をすると、番組が更新される度にお使いのiTunesへ自動配信されます。
当ブログをお読みなり、もしくはポッドキャストをお聴き頂き少しでも興味・関心をお感じの際は、以下のソーシャルメディアボタンで拡散してもらえると非常に有り難いです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今回の収録には、主役のコンちゃんと、コトノちゃん、ashさんが参加してくれました。
今回はコンちゃん自身の解説付きで、現地画像の提供をしてくれています。どうぞお楽しみ下さい。
・扉画像
ストックホルムの旧市街ガムラスタンの街並み。真ん中に見えるのは、街の象徴ともいうべきストックホルム大聖堂。ストックホルムの観光といえば、まずはここ。

ユールゴーデン島のヨットハーバー。ちょいちょい見かけるデッキで朝食を摂りながらシャンパンを傾ける人々の姿は、まさにアーバンのひと言。

写真奥は高級住宅地があるエステルマルム。この辺は、夜になるとガラッと様相が変わり、クラビングが楽しめてナイトライフにももってこいのエリアとなる。昼間のコントラストが面白い。

ストックホルム中央駅の駅舎内。長距離バスターミナルも併設されており、いつも旅人たちで溢れいてる。アーランダ空港とつなぐ「AelandaExpress」もこちらの駅が起点。
ストックホルムの旧市街ガムラスタンの路地。観光客が多いメイン通りを避けて、静かな路地をそぞろ歩くと街に溶け込んでいくような感覚になる。
ガムラスタンにあるレストラン。煙草を吸いに表に出てきた人たち。こんな何でもない風景でも妙に画になるのがガムラスタンの魔力。
ストックホルム宮殿前に立つ衛兵。ここの衛兵交代式は、見応えがありです。女性の衛兵もかなりいて、こんなところでも男女平等先進国を実感。
商業エリア、ノルマルムにあるTシャツ屋。さすがはスウェーデンだけあって、メタルTの充実ぶりは素晴らしいデス!
ガムラスタンからユールゴーデンに向かうフェリーで撮影。美しい街並みを眺めつつ、ラグジュアリーヨットでクルージングとは優雅の極み。
大概オシャンなストックホルムのなかでも、最もアーバンなエリア、エステルマルムの海沿いを走るストランド通り。大きなサイクリングレーンが整備されていてチャリで観光も気持ちよさそう。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
スタジオスモーキーの『LINEグループ』を始めました。たま~に、ですが限定情報なんかをここで流しています。参加希望の方はLINEでID検索を「studiosmoky」にて掛けてカルロス宛に友達申請をして下さい。折り返し、当LINEグループへの招待をお送りします。
毎週日曜日ポッドキャスト更新中!スタジオスモーキー
http://studiosmoky.seesaa.net/
<お知らせ>スタジオスモーキー・カルロスへのご意見、ご感想はstudiosmoky@gmail.com までお気軽にお寄せ下さい。
<お知らせ>podcastを聴くにはiTunes storeの利用がとても便利です。
http://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes storeにアクセスし、『スタジオスモーキー』で検索して下さい。当番組「スタジオスモーキー」がヒットします。配信登録をすると、番組が更新される度にお使いのiTunesへ自動配信されます。
当ブログをお読みなり、もしくはポッドキャストをお聴き頂き少しでも興味・関心をお感じの際は、以下のソーシャルメディアボタンで拡散してもらえると非常に有り難いです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント