今回は4月26日に回線を繋いで、ヤンゴン在住のきゃめるさんと収録をしました。
ミャンマー人の選択は「金より命」。耐え忍ぶ国民性ゆえの辛抱強さなのか?
きゃめるさんに拠ると、ミャンマー人の選択は「金より命」。経済を止めてでも、人命を優先すべきと言う世論なのだそうです。さらには、商売上人と接する必要がある場合には、十二分な対策(扉画像参照)をした上での接客を試みているとの事です。
気になる「夜遊び」の世界も、コロナの影響は免れず。有名な「エンペラー」も休業中との事ですが、案の定、嬢たちは個人営業に勤しんでいるとの事。これも「需要と供給」の関係に支えられているのでしょう。
ヤンゴンでは「自警団」的な市民組織が自主的な管理監督行動をしているとの事。ミャンマー国内の感染者数の抑制に貢献している模様です。
今週のポッドキャストはこちらからお聴きください!
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
番組からのお知らせ
毎週日曜日ポッドキャスト更新中!スタジオスモーキー
http://studiosmoky.seesaa.net/
スタジオスモーキー・カルロスへのご意見、ご感想はstudiosmoky@gmail.com までお気軽にお寄せ下さい。
podcastを聴くにはiTunes storeの利用がとても便利です。
http://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes storeにアクセスし、『スタジオスモーキー』で検索して下さい。当番組「スタジオスモーキー」がヒットします。配信登録をすると、番組が更新される度にお使いのiTunesへ自動配信されます。
スタジオスモーキーの『LINEグループ』を始めました。たま~に、ですが限定情報なんかをここで流しています。参加希望の方はLINEでID検索を「studiosmoky」にて掛けてカルロス宛に友達申請をして下さい。折り返し、当LINEグループへの招待をお送りします。
この記事へのコメント